ブログ一覧


西宮市|ごみ・粗大ごみの処分方法・出し方・分け方まとめ

こちらでは、西宮市のゴミの分け方と出し方をまとめてみました。

西宮市でゴミと資源を安心して処分したい方のために、西宮市自治体でのゴミの出し方や分け方をまとめました。西宮市でお住まいの方は是非参考にしてみてください。

 

甲子園球場

 

 

西宮市のごみと資源の出し方・分け方

 

燃やすごみ

毎週2回 〇曜日、〇曜日

燃やさないごみ

毎週1回 〇曜日

資源A(新聞・古着・紙パック・ダンボール)

毎月1回 □回目の〇曜日

資源B(古本・雑誌・紙ごみなど)

毎月2回 □・□回目の水曜日

その他プラ

毎週1回 〇曜日

ペットボトル

毎月2回 □・□回目の〇曜日

 

指定ごみ袋

平袋(通常タイプ45ℓ・30ℓ・15ℓ)と取っ手付き袋(30ℓ・15ℓ・5ℓ)の2種類、それぞれ3サイズあります。

市内のスーパーマーケット、ホームセンター、コンビニ等で販売されています。

 

燃やすごみ(週2回)

出し方|令和4月1日から生活系指定ごみ袋制度がスタートびっくり

・収集日当日の朝8時までに出してください。

・ごみ袋に入れ、口をしっかりとくくってください。

 

出せるもの
生ごみ
  • よく水を切って出してください。
食用油
  • ボロギレや新聞紙などにしみこませるか凝固剤などを使用してください。
竹串など先の鋭利なもの
  • 紙に包むなどしてごみ袋の中央部に入れてください。
皮革・ゴム類
  • 一度に大量に出さず少しずつ出してください。
  • 長いホースは短く切ってください。
その他プラ対象外のプラ製品
  • CD・DVD・テープ・などのプラスチック製品
  • 多量の場合は何回かに分けて、少しずつ出してください。

 

 

燃やさないごみ(毎週1回)

出し方

・収集日当日の朝8時までに出してください。

・コンテナ容器に直接(ごみ袋に入れない)入れてください。

 

出せるもの
金属
  • アルミ缶・スチール缶・フライパン・鍋・包丁・のこぎり・金槌・釘など
  • 包丁や釘などの鋭利なものは、新聞紙に包むなどの安全な処置をしてください。
ガラス類
  • コップ・瓶・電球・蛍光灯など
  • 瓶・缶などは、出す前に中身を取り除き、水で洗ってください。
  • びん類は蓋をはずしてください。
  • 電球・蛍光灯・ガラス片は、保護カバーや厚紙に包むなどの安全な処置をしてください。
陶器類
  • 茶碗・土鍋・植木鉢など
乾電池・コイン電池
  • 水銀0のものは袋に入れず、そのままコンテナにいれてください。
  • ボタン電池・ニカド電池などの小型充電式電池は、販売店に返す。

 

 

資源A(毎月1回)

出し方

・収集日当日の朝8時までに出してください。

・雨天時も収集します。

・新聞紙・ダンボール・紙パックはそれぞれをひもで十字に縛ってください。

 

出せるもの
新聞紙
  • チラシは資源Bに出してください。
紙パック
  • 水洗いして平たく伸ばし、十字に縛って下さい。
  • アルミ箔のついた酒パックなどは「燃やすごみ」に出してください。
古着
  • 古着(そのまま着用できるもの)は、再使用(リユース)します。透明もしくは半透明の袋にいれてください。
  • 下着、汚れた衣類、わた入りの衣類などは、「燃やすごみ」に出してください。
段ボール
  • ダンボールは、平たく伸ばして十字に縛って下さい。

 

 

資源B(毎月2回)

出し方

・収集日当日の朝8時までに出してください。

・まとめてひもで十字に縛ってください。

・雨天時も収集します。

・紙箱は平たく伸ばしてください。

 

出せるもの

雑誌

  • 週刊誌・月刊誌など
古本
  • まんが本・単行本・辞書・百科事典など
チラシ・雑紙
  • 折り込み広告紙など
紙箱・紙袋
  • 菓子箱・包装紙・紙袋など

 

 

その他プラ(週1回)

出し方

・収集日当日の朝8時までに出してください。

・その他プラとは、商品が入れられていたもの(容器)や、包んでいるもの(容器)のことです。

・その他プラの対象物はプラマークで確認してください。

・中身の見える透明の袋で出してください。

出す時の注意

・二重袋で出さないでください。

・中身を柄にして汚れているものは、ふき取るか水で軽くすすいで出してください。

・すすいでも中身が残る場合は「燃やすごみ」で出してください。

 

出せるもの
ボトル類・チューブ類
  • 使い切り、水で軽くすすいで、ふたをはずしてだしてください。
袋・包装類
  • 菓子類の包装などは、中身が残らないようにして出してください。
プラスチック製の外装・ふた類・果物用ネット・商品固定用発泡スチロール類
  • 果物用ネットなどのように、プラマークの表示が出来ないものがありますが、外装や外装に表示がある場合がありますのでご確認ください。
パック・容器類
  • 卵などのパック・商品固定用のパック・乳酸飲料のパックなど
  • 紙が付着していたり、ラベルがついたパックなどはそのまま出してください。

 

 

ペットボトル(毎月2回)

出し方

・収集日当日の朝8時までに出してください。

・袋に入れずに直接コンテナへ。

 ①キャップ・ラベルをとる。

 ②中を水で洗う。

 ③出来るだけ潰し、袋に入れずコンテナに出してください。

 

 

粗大ごみ(有料)

粗大ごみとなる目安

・長さ40㎝以上

・重さ5㎏以上

※目安より小さいもの、軽いものでも粗大ごみに該当する品物があります。申し込み時に確認してください。

 

粗大ごみ申し込み手順
①電話申し込み

 月~金曜日(祝日含む) 9:00~19:00

 土・日曜日 9:00~17:00

 ※土・日曜日の収集はありません。

 ※一度に申し込める量は、学習机2台程度ですが品目により出す数が限定されている品物もあります。

 

ごみ電話受付センター 電話0798-33-6776

 

②処理券の購入

西宮市専用の粗大ごみ処理券を必要枚数購入する。

※取扱店は、市内のコンビニ・生協・スーパー・米穀店・支所などで「西宮市粗大ごみ処理券取扱店」の標識を掲示し販売しています。

 

③指定場所に出す

処理券に受け行け番号を記入して粗大ごみに貼り付け、予約した収集日当日の朝8:30までに指定場所に出してください。

※屋内や敷地内からの搬出は対応しておりません。

 

 

直接持ち込む場合

ごみ電話受付センター 電話0798-22-6600

※14日前から持ち込み前日までに先着順で予約受付。

※当日の持ち込み受付は行いません。

電話予約

月~金曜日(祝日含む) 9:00~19:00

土・日曜日 9:00~17:00

搬入日

月~土曜日(祝日含む) 8:00~15:30

処理料金

50㎏まで300円/50㎏を超える場合は10㎏ごとに60円加算

 

もしくは弊社へお問い合わせください。
匠エコサービス 電話079-490-3396 お問い合わせ
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 匠エコサービス. All rights Reserved.