断捨離とはどういう意味?
|断捨離という思想
「断捨離」とはヨーガの行法である断行・捨業・離行からなる思想です。
①断|不要な物の入手を断つ。
②捨|家にある使っていない不要な物を捨てる。
③離|物欲・物への執着から離れる。
まさしく「断捨離」とは、必要でない物の入手を「断ち」家にあるけど使わない物を「捨てる」、物への執着から「離れる」ことで、「もったいない」という日本人の美徳とされてきた固定概念を開放し、もっと自由でシンプルな理想的人生を手に入れようとする思想です。
ヨーガの行法がベースになっているので、一般的な片付けや掃除とは異なるものであります。
|断捨離をはじめよう
新型コロナウィルスの流行のに伴い、皆様もおうち時間が増えたのではないでしょうか?
すなわち断捨離をはじめる絶好のチャンスが訪れたといえます。
おうち時間を有意義に過ごすためには、清潔で爽やかで明るく広々とした空間が必要です。
しかし多くの人は家に不要なものが沢山あり、人の動線も限られ身の置きどころが限られています。
コロナ禍で自粛生活をそのような窮屈な空間で過ごしていると、ストレスが溜まり家族関係にも悪影響がおこることでしょう。
コロナ離婚なんて言葉も最近はよく耳にします。
今まで外に向けていた意識を内に向け「住空間でどのように過ごすか」自身のための空間をつくりましょう。
断捨離とは自分自身の整理です。
断捨離で余計なモノの整理、処分をしてこそ、空間はよみがえり心も軽くなっていきます。
今このタイミングで「断捨離」をはじめることをオススメします。
前の記事へ
« 播磨町|一般ごみと粗大ごみの処分方法と出し方分け方まとめ次の記事へ
断捨離をやってみよう »